180916中学1年生〜3年生Tリーグvs東京小山【東京都・新宿・千代田・サッカー・小学生・中学生・クラブチーム・チーム・スクール・ジュニアユース・チア・チアダンス・チアリーディング】

T3リーグ後期第3節は、尽性園グラウンドで行われました。

当日は、残暑で大変暑くなりました。

相手の東京小山FCは昨年度のU-14大会2次リーグで対戦して、その時は1-0の辛勝でした。

また、今年度はクラブユース選手権東京都予選ではトーナメント戦で上位まで進出して結果を残し好調でした。

昨年度以来の対戦という事で、相手はリベンジを考えていると察するので、それを跳ね返すメンタル的な強さが必要とされました。

試合

前半から守備ブロックの高さを通常通りに設定して行いました。

相手にポゼッションされる時間帯が多かったので、フラストレーションは高まりましたがほぼ決定機を作らせませんでした。

逆に自分たちは前半に2度の決定機を作りましたが決めきることが出来ず0-0で折り返しました。

戦い方は統一出来ているので後半も同様にスタートしました。

しっかり決定機を決めれば勝機は訪れると考えていた矢先にチャンスは来ました。

左SHからニアへのクロスをCFがヘディングで相手GKの頭上を越える技ありシュートを決めて先制しました。その後は相手の攻撃を受けてピンチも有りましたが得点を許さず時間が経過すると、残り15分頃に相手のGKへのバックパスをCFがチェイシングすると、相手DFがパス回しの最中にハンドをしてしまいPKを得る。そしてCFがPKを綺麗に右隅に決めて2点リード。リードしている時の試合の終わらせ方に今まで課題が有り、何回か追いつかれたり逆転をされてしまう苦い思い出があるので、今日は必死に守り抜きました。

そして、ついにタイムアップになり強豪相手に勝利をすることが出来ました。緊張感が有りとても良い試合でした。今日の試合中の様な気持ちで普段から練習に取り組めば、成長速度も早くなるので忘れないで欲しいと思います。

About the author: ATLETICO新宿I.P.D.

You must be logged in to post a comment.