この日ジュニアユースは、和光大学Gにて練習試合を行いました。
神奈川県で活動する『和光ユナイテッドジュニアユース』とトレーニングマッチを行いました。
前回対戦した時は、力をあまり発揮出来ず敗戦したので、Tリーグで良いスタートを切るためにも大事な戦いとなりました。
ナイター
18:00のキックオフという事で、ナイターでの実施になりましたが施設の都合上、片方から一方向のみしかライトを照らすことが出来ない環境で、周囲やボールが見えずらい中でのトレーニングマッチになりました。
土日連戦での試合でしたが、コンディションは問題なく体は動いている印象でした。
また、自分達がボールを保持する時間を昨シーズンより長くするというコンセプトを掲げてトレーニングを積み上げてきましたが、この日の試合では実践出来ていました。
また、縦に早く攻めなければならない状況時にはしっかりとカウンターも仕掛けられていたので、状況に適した判断力が向上しているという実感も得られました。
課題
フィニッシュの精度に乏しくゴール前での正確さを欠きシュートミスが多く発生しました。
この点については改善が急務なので、平日練習で改善したいと思います。今日のような内容を実践出来れば、リーグ戦で好成績を収められると考えるので、良い調整をして開幕を迎えたいと思います。