171103中学1年生〜2年生U14リーグvs九曜FC

U-14大会3次リーグは、4次リーグ進出を目指してこの日の初戦を迎えました。対戦相手の九曜FCは、2次リーグを首位通過した強豪チーム。初戦ということもあり、引き分け以上を目標にキックオフをしました。戦い方と注意事項は2次リーグと同じ。但し、3次リーグの相手には簡単には通用しないと思われ、更なる質が求められました。試合の方は、序盤はパワーとスピードで圧倒され不安な立ち上がりになると、開始10分頃にハンドのPKを取られ出鼻を挫かれるも相手がPKを外し失点は免れる。それで落ち着きを取り戻すと、徐々に調子が上向きイーブンの攻防に。カウンター攻撃で今井が抜け出し、鋭いシュートを打つもクロスバーに当たり得点にならず、前半は0-0で折り返す。後半も一進一退を繰り返し大きなピンチも無かったが、20分過ぎに何て事のないロングボールを中央に放り込まれると、センターバック檜山&三枝、ゴールキーパー松永の3人が触れず相手FWが少し触れたボールがそのままゴールに流れ失点を喫する。その後は果敢に攻めるも得点は奪えず、0-1で敗戦。内容が良かっただけに惜敗となったが、自信を持って良いので次節は勝利を掴みたい。

About the author: ATLETICO新宿I.P.D.

You must be logged in to post a comment.