クラブアトレチコ新宿I.P.D.中学生は、清瀬内山グラウンドにてTリーグを行いました。
約3週間振りの公式戦は、怪我人以外は久しぶりに全員集まりました。
前日に体育祭があった選手が多く、コンディション的にはばらつきが有りましたが、
普段トレーニングしていることをどのくらい発揮出来るか楽しみな試合でした。
試合前
ミーティングでは、勝敗を大きく左右するポイントを3つ伝えました。
今一度、思い返し確認してください。
試合
前半
25分まで無失点で相手を抑える事が出来ましたが、クリアミスを拾われ、そしてPA内でもラインを下げシュートブロックに行けなかった事でシュートを打たれ失点してしまいました。
更に数分後、相手の一発のロングフィードで裏を取られてしまい失点。
前半は0-2でした。
後半
守り続けても勝機は来ないので前線からボールを奪いに行くも立ち上がり5分で2失点。リスクを犯して
ラインを上げた自チームのDFラインの背後を簡単に突破されてしまいました。
この2ヶ月半
4月からの公式戦を振り返り内容は徐々に良くなっているので、早く勝ち点を得られるように
選手・スタッフ一丸となって頑張っていきたいです。