170423U13〜15CY選手権vsFC台東

クラブアトレチコ新宿I.P.D.中学生は、駒沢第二Gにて、クラブユース選手権を行いました。

試合前

インフルエンザで要の選手が欠場することが決定となり大幅な戦略ダウンとなったが、皆で勝利に向かって頑張ろう!と話しました。

準備

ミーティングでは、先ず簡単に失点をされないように、球際の激しさと集中力を欠かないようにしようと確認しました。
そして、前節では開始40秒に失点したので、試合の立ち上がりの時間帯には十分注意をしようと伝えました。

流れ

ミーティングで共有した事が全く出来ず、今節も開始早々に失点。
この悪い試合の入り方を無くさないと、自分達のペースは到底つかめません
その後、試合は一旦膠着状態になり、数回惜しいシーンも有りましたがゴールを奪えずリードを許し折り返すことになりました。
後半は、数名の選手の配置を変え、攻撃的に戦う事で勝機を見出だそうとしたが、攻め手を欠き結局2失点。
敗戦となりました。

戦う姿勢

2年生が多いとはいえ、もっと一人一人が戦う意欲を持たないと初勝利を手にすることは難しいので、反省材料を真摯に
受け止め、次節では気持ちのこもった姿を関わる全ての人たちに見せられるようにしたいです。

About the author: ATLETICO新宿I.P.D.

You must be logged in to post a comment.