170320U13〜15Tリーグvsスポルティング品川

本日のアトレチコ新宿IPDジュニアユースは長峰スポーツ広場にてスポルティング品川さんとTリーグを行いました。

試合前

確認

ミーティングでは先日の反省を活かし「蓋のタイミングと長さ」を確認。
追いどころも深追いは禁物、追わなくていいところは捨てよう。
攻撃は変える事なくトップを観てそこに入れる!と言うことを確認。

準備

アップの入りからボールはあまり使わず、走って体を温めました。
全体的にリラックスした雰囲気でアップには入れました。誰が中心というよりもみんなが声かけて集中できたと思います。

流れ

その為、試合では緊張し過ぎることもなくしっかり入れました。
1年生のサイドハーフをセンターハーフにセンターハーフに入ってもらっていた1年生をサイドハーフに。
中盤での守備が落ち着き少しづつ高い位置で奪えるように。
1年生センターハーフがバランスを取り、2年生のセンターハーフが積極的に攻撃参加。
1年生トップとのコンビネーションでチャンスが増えました。
後半は相手がシステムを変えてきて、うちはそれに対応しやすく前半よりも安定した守備ができました。
全体を通して70分間本当によく闘いました。
声の量、ぶつかる量、走る量、戦う姿勢が観れた試合でした。

今日の結果をまた次に繋げていきましょう!
今月ラスト二試合Tリーグが残ってます。悔いの残らないように闘おう!

お疲れ様でした。

About the author: ATLETICO新宿I.P.D.

You must be logged in to post a comment.