181224全学年蹴り納め親子サッカー大会
2018年、節目となる活動を四谷小学校にて行いました。
思い
この親子サッカーには、チームとして様々な思いを込めています。
代の連なり
クラブアトレチコ新宿I.P.D.は佐藤代表が立ち上げられてから30余年が経っています。
この長い間在り続けられたのは、脈々と続く、その時々の選手・サポーター・地域の方々の頑張り、そしてそのバトンの受け渡しあってこそです。
この日も、幼稚園生から中学3年生、そしてOB・OBコーチと、歴代の選手たちが勢揃いしました。
今は巣立ったOBたち、渡したバトンは更に輝いていたでしょうか。
今メインでバトンを受けている高学年・中学生、そのバトンは更に磨けているでしょうか。
近い将来そのバトンを受け取る低学年、高学年・中学生の背中はどう見えたでしょうか。
脈々と続くこの連なりは、今日のような節目で目を向け、そして在り方と影響を考えるそんな機会にしたいと考えています。
感謝
そして何よりもの思いは、1年間サポート・ご声援頂いたお父さんお母さんへ感謝を伝えるということです。
1番の「ありがとう」は、皆の笑顔と、そして成長です。
1年間の成長をお父さんお母さんに見せられたでしょうか。
3ヶ月前、半年前、1年前の我が子と比べ、成長を感じて頂けたでしょうか。
https://cashinjukuipd.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/1080p-1.movふと足を止め振り返ってみると、たくさんの変化や頑張りに気が付きます。
グランドでも引続き、そんなちょっとした変化を大きく認め、選手たちの自信に繋げていきたいと考えています。
チームから
この日の様な節目に、日々何気なく過ぎていき、見落としがちな事に気付かされます。
選手たちの成長、ボール1つあるだけで親子が笑顔になれる。
世代をも超えてあれだけ沢山の人が笑顔になれる。
こんな時間と機会に成り得ることが、クラブアトレチコ新宿I.P.D.が在る意味の1つだと実感します。
1年間大きな大きなお見守りとご声援をありがとうございました。
新年もそしてこれからも、子どもたちの笑顔と逞しさ、そして成長のきっかけ創りにチャレンジし、これからの30年も在り続けられるようチーム一丸頑張っていきたいと考えています。
どうぞ今後とも、末永くよろしくお願いいたします。
1年間ありがとうございました。良いお年を、お迎えください!!
東京都・新宿・千代田・サッカー・小学生・中学生・クラブチーム・チーム・スクール・ジュニアユース・チア・チアダンス・チアリーディング