新宿区内!クラブチーム同士の対戦!!

181125小学3年生トーマス交流会 7ブロック予選 vsSKFC

アトレチコ新宿 6-0 SKFC

11月25日、小石川運動場にて、第2回 トーマス交流会(東京都大会)ブロック予選が行われました。

“大会”という緊張感の中で、選手たちが積み重ねてきたものがどれだけ発揮できるかも楽しみですが、広々とした芝生のピッチという環境に、試合前から興奮です。

ウォーミングアップでは、一昨日の練習試合やこれまでの練習で整理したことを確認しながら、ボルテージを高めていきました。

前半

普段とは違うピッチ環境にボールが落ち着かない時間が続きましたが、次第にペースを握り、クロスのこぼれ球を詰めたのを皮切りに、連続得点に成功します。

守っては、CBやGKを中心にラインコントロールなど連携を取りながら、集中したディフェンスを心がけました。

また、ピッチ内の選手だけでなく、ベンチの選手も積極的に声をかけ、仲間を鼓舞するシーンも多々あり、チームとして戦っている雰囲気も感じられました。

後半

メンバー交代を駆使し、複数得点することができました。

ドリブルなど個人技で突破する、こぼれ球を落ち着いて蹴り込む、CKを直接決めるなど、代わって入った選手の活躍にベンチも沸きます。

各選手がそれぞれのポジションで、一生懸命さが伝わってくるプレーをしていました。

試合後はアトレチコの良さも!

試合後は、コーチが審判を終えるまでの待ち時間、ご覧のようなリラックス!

サッカーが好き!仲間が好き!そしてチームがコーチが好き!

そんな「サッカー小僧」たちの集まりが、クラブアトレチコ新宿I.P.D.の目指す在り方です。

今日の様な勝ちもあれば、時に負ける時もあります。

どちらも必要な経験です。

この輪で、そしてこの輪を更に大きく、皆でその全てを分かち合って行きたいと考えています。

ノックアウト方式の今大会、次戦は12月となります。

サポーターの皆様におきましては本日もご声援いただき、ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

新しい仲間もいつでもお待ちしてます。

クラブアトレチコ新宿I.P.D.は、体験練習もいつでもお待ちしております。ぜひご参加ください。

東京都・新宿・千代田・サッカー・小学生・中学生・クラブチーム・チーム・スクール・ジュニアユース・チア・チアダンス・チアリーディング

About the author: ATLETICO新宿I.P.D.

You must be logged in to post a comment.