ライオンズ2部

190127小学3年生ライオンズ杯 予選リーグ

0-3 vs. FC WASEDA Maru

1月27日、戸山グラウンドにて、新宿区ライオンズ杯(2部)が行われました。

先週に引き続き、アトレチコ U-9 は予選リーグを戦いました。

当日は寒波の影響からか、朝から冷え込んだ気候となり、日陰にいると体を動かさずにはいられないような寒さでした。

先週はインフルエンザで休んでいた選手も復帰しましたので、ウォーミングアップでは、試合に向けてみんなで声を掛け合いながら、ボルテージを高めていきました。

先週の2試合

改善点としていた「球際の強さ」がどれだけできるようになったか、成長度合いを計るいい機会でしたが、この日はなかなかルーズボールの競り合いを制することができず、試合の主導権を握ることができません。

体格に勝る相手のサイドの選手に対して競り合いの最初の1歩が遅れたり、もう1歩懐深く詰め切れなかったり、クリアする際のタイミングが掴めなかったりと、守備が後手に回ってしまい、ピンチを防ぎきることができなかった試合でした。

攻撃では、少なからずも決定的チャンスがありましたが、最後のひと蹴り、シュートがふにゃふにゃに終わってしまい、詰めの甘さが出てしまいました。

決めていれば試合の流れを変えられていたかもしれないと思いうと、悔しさが残ります。

本日予定していたもう1試合は、対戦相手のチームがインフルエンザの影響で、次週に延期となりました。

今日の悔しさをバネに、次戦こそ勝利を掴めるよう、頑張っていきましょう。

サポーターの皆さま

くれぐれも体調管理には十分お気を付けください。

本日もご声援いただき、ありがとうございました。

スポーツ(体育)を通じたプラス創りを!

・チアリーディング・ダンス:アトレチコバニーズ

・ゴールキーパースクール :四谷GKトレーニング

東京都・新宿・千代田・サッカー・小学生・中学生・クラブチーム・チーム・スクール・ジュニアユース・チア・チアダンス・チアリーディング

About the author: ATLETICO新宿I.P.D.

You must be logged in to post a comment.